ひとこと: 2010年11月

2010年11月23日 2010.11.23(火)

ウィンカー修理中に一杯宇都宮帰りの翌日、朝からウィンカーの修理へ。30分で直ってよかった!そのあと、森泰仁さんのエルヴィスショーのため、池袋へ。ここで決まったのだが、大晦日は小岩のジョニーエンジェルで森泰仁さんとともにカウントダウン。森さんとは毎年大晦日をご一緒しているので、これがないとお正月が来る気がしないんです!今年もこの季節がやってきたなぁ。よろしかったら皆さま、ご一緒にお正月を迎えましょう!
写真は、ウィンカー修理中に出されたコーヒー。本当は日本茶がよかった。。

ロカビリー三人男!平尾昌晃さん、ミッキー・カーチスさん、山下敬二郎さんのディナーショーで宇都宮に行ってきました。前日に車のウィンカーが壊れて、在来線の宇都宮線で向かいました。ショー自体は自分ではわりと手ごたえがあり、いい仕事ができたと思います。空き時間に、ドラムの鮎川さんに、宇都宮の新名物『石田屋』の焼きそばに連れて行ってもらったものの定休日。思い出の『焼きそば安藤』に向かうも定休日。結局駅前で『餃天堂』の餃子をいただきました。これが、もう、もちもちもちっとして絶品!!初めて食べた食感でした。鮎川さんお勧めだけのことはあります!

モナリザの譜面餃天堂の焼き餃子左は、リハーサル中のステージから。写っているのは山下敬二郎さんの「モナリザ」の楽譜。
右は、餃天堂の焼き餃子。たれとマヨネーズでいただきました。


2010年11月12日 2010.11.12(金)

差し入れ
小岩ジョニーエンジェルにて、HEARTBEATS 2回目のライブがありました。 2回目だというのにみんなたくさんの新曲を持ち寄って、とても前向きなバンドです!今回は、ミニー・リパートンの「Lovin’ You」を自分でアレンジしたものをお願いしましたが、予想通り、いやそれ以上のクオリティにあっという間に仕上げてもらえました。みんなサウンドのセンスがよく、すばらしいミュージシャンばかりです。次回もよろしくお願いします!!(残念なのは写真を撮り忘れたことだなぁ~。)
ちなみに、いただいた差し入れはみんなで山分けしました!(写真は自宅で差し入れを食べている、の図)


2010年11月9日 2010.11.09(火)

日めくりタイムトラベルロカビリー三人男!平尾昌晃さん、ミッキー・カーチスさん、山下敬二郎さんのライブ収録でNHKのスタジオに行ってきました。昭和33年を振り返る3時間番組!・・・のなかで演奏は4曲ほど。しかし番組自体も面白そうなので放送が楽しみです。スザンヌさんがかわいかった!!

ちなみに控え室は
♪ ↓ソ ドミソラソミ ファ ファ レ~
で有名な某料理番組のスタジオでした!

この模様は

12月18日(土)20:00~22:59 NHK BS2
「日めくりタイムトラベル 昭和33年!」

で放送されます。見てね!!


2010年11月2日 2010.11.02(火)

2010.11.02 Ishii-san
久しぶりにサックスをリペアに出してきました。近年のお気に入りは錦糸町にある日本屋楽器!ここの石井さんの調整はすごい!サックスの調整は本体とタンポの気密性が命ですが、他のリペアマンに言わせると石井さんの調整した楽器は隙間があって調整としてはよくないそうです。(教科書的な意味では。)でも!でも違うんです!!石井さんは楽器を構えた時の状態を考慮して、指を添えた時の圧なども考慮して、実際に構えて吹く時にちょうどいいように絶妙の気密性を作り出してくれているのです!!おかげで低音までするする~って出ます。す!ご!い!!!ホントにすごい人がいたもんです。伝説のリペアマン、石井さん!